東京帽子協会についてABOUT TOKYO HAT ASSOCIATION

協会概要OUTLINE OF THE ASSOCIATION

協会概要

名称 協同組合 東京帽子協会
所在地 〒111-0053 
東京都台東区浅草橋5丁目25番7号
TEL. 03-3851-2306 FAX. 03-3851-2308
E-mail : info@boushi.or.jp
設立 平成5年7月1日
出資総額 1,410万円
組合員数 70社(卸:17社,製造:33社,原附:17社,小売:3社)
業種 帽子関連事業社(製造業・卸売業・小売業・帽子原料・附属業等)
理事長 五十嵐 敬太郎 (水野ミリナー 株式会社)
理事:20名、監事:2名
事務局長 大口 哲弘
事業概要 1.共同宣伝事業
2.教育・情報事業
3.福利厚生事業
4.事業に関する調査・研究
5.帽子検査の斡旋
6.帽子資材の共同購買
7.保険の事務代行
機関紙 ニューハット」(季刊)
関連団体 全日本帽子協会,東京帽子原料会,東京帽子附属業組合,株式会社帽子会館

<全日本帽子協会>
 東 京:協同組合 東京帽子協会
 大 阪:協同組合 西日本帽子協会
 名古屋:名古屋帽子協同組合
 ※ 事務局は、上記3団体で2年ごとの持ち回り
 2020,2021:名古屋,  2022,2023:東京,  2024,2025年:大阪

アクセス地図

メンバー構成

役員

理事長 五十嵐 敬太郎
副理事長 泉名 文夫,大槻 光利
常務理事 石黒 久雄,松野 公一,土田 正昭,筒井 泰輔
理事 的場 照夫,中根 正純,倉田 昌彦,松野 哲,山田 賢一,田中 邦明,辰巳 弘和,
須貝 剛匡,戸谷 景季,山﨑 周介,小須田 利彦,東浦 正治,矢田 敦子
監事 石井 泰臣

委員会

総務委員会 委員長 筒井 泰輔
委員 五十嵐 敬太郎,石黒 久雄,須貝 剛臣,小須田 利彦,山田 賢一,辰巳 弘和,矢田 敦子,岡安 德佳
情報委員会 委員長 大槻 光利
委員 泉名 文夫,土田 正昭,松野 公一,的場 照夫,中根 正純,倉田 昌彦,松野 哲,田中 邦明,戸谷 景季,山﨑 周介,東浦 正治,守田 和弘,川手 康司,泉名 聡志,轟 大昌,高橋 理恵

業会

卸業会 業会長 五十嵐 敬太郎
製造業会 業会長 泉名 文夫
原料附属業会 業会長 大槻 光利

沿革

  • 明治34年 4月

    帽子睦会 発足

  • 明治41年 5月

    東京帽子問屋同業組合 設立

  • 明治43年 6月

    東京帽子問屋同業組合 発展的解散

  • 明治43年 6月

    東京帽子同業組合 設立

  • 昭和19年 8月

    東京帽子同業組合 解散

  • 昭和22年 4月

    東京都帽子卸商業会 設立

  • 昭和23年10月

    帽子協会 設立

  • 昭和24年 4月

    東京帽子製造組合 設立

  • 昭和31年 5月

    東京帽子同業会 以下3団体を統合して設立
    ・東京都帽子協会
    ・帽子卸商業会
    ・東京帽子製造組合

  • 平成 5年 6月

    東京帽子同業会 法人化に向け発展的解散

  • 平成 5年 7月

    協同組合東京帽子協会 設立
    現在に至る。

お気軽にお問合せ下さいPLEASE FEEL FREE TO CONTACT US.

協同組合 東京帽子協会にご興味をお持ちの方、ご加入希望の方は、お気軽にお問合せ下さい。

連絡先

協同組合 東京帽子協会事務局

〒111-0053
東京都台東区浅草橋5丁目25番7号
TEL. 03-3851-2306 FAX. 03-3851-2308

TO TOP